Linux– category –
-
Linux
【CentOS Stream 9】logrotateの設定【Nginx】
日々蓄積されていく各種のログファイル。そのまま放置しておくとストレージ容量を圧迫しますし、肥大化したログファイルはトラブルシューティングの際に開くのにも時間... -
Linux
【ASUS E200HA】Lubuntuをインストールしてみた
ASUSの「VivoBook E200HA」に別のOSをインストールしてみました。今回選んだのは「Lubuntu」の20.04.4 LTS版です。 E200HAには元々はWindows 10 Homeが入っていたのです... -
Linux
Nginxをソースコードからビルドしてみた
CentOS Stream 9の環境において、dnfコマンドでインストールされるNginxは私が必要としているオプションが無効になった状態でビルドされたものでした。設定ファイルでど... -
Linux
【CentOS Stream 9】OCSP絡みのエラーが出ていた
OCSP(Online Certificate Status Protocol)という仕組みがあります。 これを使えばSSLサーバー証明書などのデジタル証明書が現時点において有効なものであるかを速やか... -
Linux
【CentOS Stream 9】WordPressを動かしてみた
CentOS Stream 9の環境でWordPressを動かしてみます。 今までのOSで動かす場合と大きく変わるところはないので過去に構築した経験のある方なら簡単な作業だと思います。... -
Linux
【CentOS Stream 9】certbotをインストールしてみた
現在、CentOS Stream 9(以下、Stream 9と記述)の環境をテスト的に構築しています。 CentOS Stream 8(以下、Stream 8と記述)のサポートが終了するのでその前に乗り換える... -
Linux
自作プログラムをSupervisorでデーモン化してみた
Linux環境において自作のプログラムを常に動かしておきたい場合、いくつかの方法が考えられます。 パッと思い付くのは以下の二つでしょうか。 SSHでログインして起動す... -
Linux
仮想環境にCentOS Stream 9をインストールしてみた
CentOS Stream 9が正式にリリースされました。 しかしまだ出たばかりということもあって個人的には本番環境で運用するにはちょっと不安があります。 テスト環境をクラウ... -
Linux
CentOS Stream 9のVPSを立ち上げてみた
CentOS 8のサポート終了日(2021年12月31日)が近付いてきました。 このブログを動かしているVPSは既にCentOS Stream 8に移行済みですが、それも2024年5月31日にはサポー... -
Linux
グローバルIPアドレスがない環境でのVPN構築
SoftEther VPN Serverを使ってVPNを構築する方法を説明した記事を公開しております。 記事内の前提条件にも記載があります通り、グローバルIPアドレスが割り当てられて...