小中学校でプログラミングの授業が始まり、子供のうちからプログラミングというものに触れる機会が増えてきました。
以前「プチコン4でプログラミングを始めてみよう」という記事で、Nintendo Switchで簡単にプログラミングを始められるという話をしました。
プチコン4は「Smile BASIC」という言語でプログラムを組むので必然的にその言語を覚える必要があります。
BASICという初心者向けの言語がベースになっているとは言え、そこがネックとなる可能性は否定できません。
もうちょっと簡単にプログラミングを学べるツールがあればいいのになと思っていたのですが、なかなか面白いソフトが登場しました。
2021年6月11日に発売された、Nintendo Switch用ソフト「ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング」(以下「はじプロ」と表記)です。
今回はこちらのソフトを簡単に紹介したいと思います。
どういったソフト?
「ビジュアルプログラミング言語」を使って簡単なゲームを作ることで、プログラミングの基本が学べるソフトです。
「ナビつき!」が示すとおり、1ステップずつ手順を説明してくれるので初心者の方でもつまずくことなく学習を進めることができます。
ある特定のプログラミング言語を習得するのではなく、プログラムを組むときの考え方のようなものが学べます。
ノードン
はじプロにおいてはプログラムを構成する要素の一つ一つを「○○ノードン」と呼びます。
ボタンの様子を伝える「ボタンノードン」、スティックの様子を伝える「スティックノードン」、ヒトをゲーム画面に出す「ヒトノードン」など、様々なノードンがあります。
これらのノードンを「ワイヤー」で繋いで情報を受け渡すことで要素をコントロールします。
画面上にこれらのノードンを配置することでプログラムを作っていきます。
ナビつきレッスン
ナビつきレッスンは全部で7つあり、それぞれいろいろなノードンを組み合わせてゲームを作っていきます。
このナビが非常に丁寧で、確実にゲームが作れるようになっています。
敢えて失敗するパターンも含んでいて、それに対応する方法も学べるようになっています。
フリープログラミング
ナビつきレッスンで基本が分かったら「フリープログラミング」で自由にプログラミングすることもできます。
そうして作ったプログラムは他のユーザーに公開することも出来ますし、他のユーザーが作ったプログラムを貰うこともできます。
まとめ
自分がやりたいことをプログラムコードでどう書けばいいのかが分からないということがよくあるんですが、はじプロはノードンとしてまとめられているので非常に簡単に実装することができます。
プチコン4とはまた違ったアプローチでプログラミングが学べるソフトだと思います。
プログラミングを学んでみたい方、ぜひお試しください。
コメント