加湿器を購入しようと思う(タイプの違いも簡単に説明)

暖房を入れるようになると部屋の空気が乾燥してきます。
風邪やインフルエンザのウイルスは湿度が低いと元気になるそうで、それらの感染予防という観点から見ても部屋の湿度は確保しておいたほうがよさそうです。

うちも加湿器を購入することになり、ざっくりとではありますが調べてみましたので記事にしたいと思います。

目次

加湿器のタイプ

加湿器にはその加湿方法によっていくつかタイプがあり、大きく分けると3つになります。
タイプ別の詳しい説明は既にネット上に詳しい記事がいくつもあるのでそちらをご覧いただくとして、ここでは簡単に3つを説明したいと思います。

スチーム式

水を沸騰させてその蒸気を放出するタイプ。
煮沸しているので水の中の雑菌も少なくなっていて衛生的。
水を加熱するためのヒーターが電力をたくさん消費する。

気化式

水が自然に蒸発する仕組みを利用するタイプ。
電力の消費が少なく経済的。
水を含ませるフィルターの定期的な清掃が必要。

超音波式

水に細かい振動を与えてミスト状にして放出するタイプ。
コンパクトで場所を取らない。
水の中の不純物や雑菌も一緒にミストになって部屋に拡散してしまう。

ハイブリッド式

上記3つの他にハイブリッド式と呼ばれるものもありますが、ヒーターで風あるいは水を温めているだけで気化式もしくは超音波式の派生なのでここでは割愛します。

今までは気化式を使用

うちは今まで空気清浄機に付いている加湿機能を使っていました。
上記のタイプでいうと「気化式」になります。
はっきり言って、フィルターの手入れが面倒くさいです。
手入れをせずにずっと使っていると水がたまっている部分が徐々にヌルヌルになってきて出てくる風にも妙な臭いを感じるようになります。
また、フィルターに水を含ませて蒸発、水を含ませて蒸発…を繰り返すため、フィルターに徐々にカルキ分がたまってきて加湿効率が著しく低下します。(カルキ分が邪魔をしてフィルターが水を含めなくなる)

今回はスチーム式にしてみる

今年(2020年)の春くらいから加湿機能を使っていると空気清浄機から異音が出るようになってしまいました。
フィルターの回転に応じて音が出るので多分駆動系の不具合だと思われます。
結構うるさい音で気になるし、前述の通りフィルターの手入れも面倒くさいので新たにスチーム式の加湿器を購入しようと思います。

超音波式はずっと昔に使用

超音波式はずっと昔(ウン十年前)に使っていたことがあります。
加湿器の周りが何となく粉っぽくなっていたような記憶があり、霧吹きでずっと部屋の中に水を撒いているようなイメージがあるので今回は購入対象から外しました。


まとめ

残念ながら全てにおいてパーフェクトな加湿器は存在しないようです。
水道水を何らかの方法で蒸発させるという仕組み上、どうしても水道水の中のものは何かしらに残ってしまい、その後始末からは逃れられません。
各メーカー、いろいろと工夫をしてはいるようですが完全なメンテナンスフリーとはならないようですね。

それぞれいい所もあれば悪い所もあるので自分の目的に合った加湿器を選びたいですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次